新潟市東区O様邸
Q値 0.92
UA値 0.32
C値 0.5

玄関にはRC目隠し壁を設置

仕様概要 | |
床面積 | 1F:20.28坪 2F:16.4坪 合計:36.68坪 |
外壁 | モイス下地、そとん壁及び杉板縦貼り |
内部壁 | 中霧島塗り壁、環境クロス貼り |
断熱材材 | 外壁…高性能グラスウール 105付加断熱105 |
天井…セルロースファイバー t=300厚 | |
断熱気密 | Q値=0.92、C値=0.5、UA値=0.32 エネルギー消費量:次世代基準の1/3以下 |
サッシ | オール樹脂サッシ(ガス入りペアガラス) |
2019年3月末竣工。
家族構成は、ご夫婦+お子様1人。
最初にご夫婦にお会いしたのは、まだ寒さの残る2018年の3月でした。
奥様は6月に出産を控えてのご来社で体感ハウスを体感していただきました。
木をたくさん使った、明るく健康に暮らせる家、
子供の成長を見守る事ができて個のスペースも大切にした家、
みんなが寛げて、集まりたくなるような家、
この三つがコンセプトだったでしょうか。
具体的には、ご主人は小さくてもいいので書斎を、奥様はキッチンの近くにデスクスペースを希望されていたので
2階に約2帖の造り付の本棚のある書斎と階段下に本棚と共にデスクスペースを設置しました。
また、ご夫婦共通希望の「リビングから繋がるウッドデッキ(バーベキューがしたい)、リビングは吹抜けで開放的に」が実現しました。
土地の立地から採光が難しい土地でしたが、コの字型にすることで解決。
プライバシーも取れた、明るいご夫婦にピッタリの家が実現しました。